ビタントニオ 米粉ワッフル 幼児食に★
昨年末に購入したビタントニオ。
もう数えきれないぐらい、使っています。手軽に美味しいサクフワのワッフルが焼けるので、本当に便利!たまに、ドーナツ型やタイ焼き型も使用しますが、一気に焼けるのでメインはやっぱりワッフル型。
そして、もっぱら焼いているのは米粉ワッフルばっかり^^
サクサクモッチリで本当に美味しいんですよ。
おやつに朝ごはんに。いつも息子用に作っていますが、主人にも好評です。
せっかくなので、レシピをクックパッドに載せてみました♪ 【幼児食】米粉ワッフルココア&プレーン
プレーンにカボチャを入れたり、バターをオリーブオイルに変えてほうれん草とチーズのワッフルや、和風味の抹茶にしてみたり。
焼きたてはモチロンですが、冷めても美味しいのがいいです^^
ちなみに、ツイッターの方でも紹介しましたが、ビタントニオを使うときの便利アイテムは、ダイソーの電源タップ。コンセントを抜き差しするのは不便なので、スイッチに切り替えておくと便利です。
あとは、タニタのデジタルクッキングスケール。
0表示ボタンがあるので、追加追加で計量していけます。容器を置いてから0表示⇒米粉を計量後0表示⇒ベーキングパウダーを入れて0表示といった感じで、1つの容器に正確に計量していけるので、パン作りの時も便利ですよ^^v
使っているのは、これです。


コメント
コメントを投稿