投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

キッチンのベビーゲート撤去

イメージ
先日、息子がまだ0歳の頃に設置したキッチンの ベビーゲート を撤去しました。 写真はゲートを設置した頃の息子です。この頃は一人目育児で必死でしたが、今見ると可愛いものですね^^ 現在2歳1ヵ月になる娘も、今ではゲートにロックをしていても、自分が入りたいときには鍵を解除して普通に入ってきてしまうので、思い切って撤去することにしました。ゲートをつけて5年、久しぶりに外しましたが、 動線 上に障害物がないってステキです。 ちなみに我が家にはもう一つのゲートがありますが、こちらは息子の希望でまだ残しています。 過去記事: グレイッシュベビーゲート 設置しました このゲートは息子部屋の入り口に1年ほど前に設置したもので、娘へのレゴ誤飲対策でした。そして、このゲートもすでに娘はロック解除して入っていくのですが、息子的にはダイレクトに部屋に入ってこられるよりも、ここでワンクッションある方がレゴ作品や ガンプラ を退避する時間稼ぎができるらしく都合がいいそうです。兄も色々苦労することがあるんですね、、、^^; でもこちらもあと半年といった所でしょうか。外すことになるのも時間の問題です。 小さなことですが、こうして少しずつ子供たちの成長を感じることが出来るのも、有り難いことですね。すくすく育つ子供たちに感謝する日々です^^

【無印良品ユニットシェルフ】小学校入学準備について

イメージ
先週末、ようやく息子のランドセルを買いに行きました^^; 完全に出遅れ気味ですが、いよいよ入学に向けて、ライフスタイルに合わせた恒例(?)のユニットシェルフの組み換え時期かな~と考え中です。 写真(上)は息子が年中さんが始まるのに合わせて用意したお仕度コーナー。年長の現在も、ほぼこの状態のまま使っています。 ⇒過去記事: 【無印良品】幼稚園お仕度シェルフのその後 ちなみに写真(下)が、それ以前の年少さんの時のもので、今よりもっと簡素なものでした。 ⇒過去記事: 子供の自立を促す収納 幼稚園アイテム 年少さん編 来春は、息子が小学1年生、娘が幼稚園のプレスクール入りですので、二人分のお仕度コーナーが必要になる予定です。できれば、兄妹で並んで用意が出来るような場所にしたいので、前回同様、大掛かりな組み換えが必要になる予感がしますが、、、どうしようかな、、、。 でも、組み換えは大変だけど、入学・入園が楽しみになるように、そして通学・通園準備が自分たちでスムーズにできるように、頑張って下準備するのが母の仕事ですからね。気合い入れて用意してあげようと思います!

無印良品週間 A3サイズ 壁掛けカレンダー 2016

イメージ
昨日は息子と久しぶりに梅田デート。ついでに 無印良品 へ行って来年のカレンダーを買ってきました^^ バガスペーパー日曜始まり六輝カレンダー 2016年・420×297mm・A3 このカレンダーを使うようになって、今年で5年目。キッチンの壁が定位置の我が家のメインカレンダーで、幼稚園の行事、パパの出張や飲み会、お友達との約束、ゴミの日、ぜーんぶここに書いてます。 そして、年末にカレンダーを1枚ずつ撮影しておいて、上記写真のように Google フォトのコレクションにバックアップしておきます。そうすると、「そういえば、これって去年はいつ頃たっだかな?」といった過去の行事などを確認したいときに便利なんです。来年で卒園ですが、息子が通う幼稚園は通年の予定表というのがなかったので、このバックアップがとても役に立ちました。( Google フォトだと、外出先でも スマホ で確認できます。) 今年もあと1ヵ月とちょっと。ということは、そろそろ大掃除の季節ですね。我が家もぼちぼち始めたいと思います^^v

Lino e Lina(リーノエリーナ)のリネンエプロン買いました。

イメージ
前回のエントリーでも触れた、家事のモチベーションをアップするアイテムについてです。 それは、 Lino e Lina(リーノエリーナ)のリネンエプロン。3年ほど前にフジテレビ系で放送された「 ゴーイング マイホーム」というドラマで使われていたもので、独特の空気感が漂う「 ゴーイング マイホーム」は、私が人生で一番好きなドラマと言っても過言ではないほど好きなドラマです^^ ちなみに、我が家のリビングのソファが指定席の IKEAのブロッコリー人形 も、このドラマを見て買ったものなんですよ^^v(写真は過去記事の使いまわしです。) 持っているリーノエリーナのシリーズは(写真右側から)、 マノン フルエプロン / ターキッシュカフェ カリーナ エプロン / ノワール アリシア フルエプロン / ライトブルー (←これがゴマホのアシスタントじゅんじゅんエプロン) です。なぜか3枚も持っちゃってますが^^;(←1枚目に購入したマノン1枚だと洗濯中に困るので、洗い替え用を購入するときに、迷いに迷って結局1枚に絞り切れなかった。。。パパ、ごめんなさい。) 朝起きて、このエプロンを着けると、「さあ~今日も一日頑張るぞ!家族の健康を守るぞ!」ってなれるんです。大げさですか?でも本当なんですよ~。お気に入りのエプロン装着!これが私のやる気スイッチの入れ方です。確か、少し前に読んだ 考えない台所 (Sanctuary books) でもエプロンがやる気スイッチのオンオフになるというような事が書かれていました。 実を言うと、これが私の初リネンなわけですが、なぜこんなにリネンが注目されているのか、使ってみてようやく分かりました。リネンでよく表現されるシャリ感が、逆に私にはどうも苦手で、どちらかというとコットンの柔らかさの方が好みと思っていました。でも、リーノエリーナを使ってみて、実際洗濯して乾かしてと一連の生地の様子を観察すると、洗濯したてはパリッとしていて、でも使い始めるとすぐ身体に柔らかく馴染むんですね。シリーズによって若干感触は違う気がしますが(特に アリシア が一番柔らかくなる感じ)、それがとても心地よいのです。 そして何より、その機能性も魅力的です。吸水率はコットンの約4倍、寿命はコットンの2倍とも言われているそうで、さらにリーノエリーナの リトアニア 産リネンは、ほかのリネンに

冷凍野菜のストック

イメージ
野菜類は時間に余裕があるときに、まとめ切りをする派です。 野菜のまとめ切りは実践されている方も多いと思いますが、このカット野菜があるかどうかで、食事の用意にかかる時間が断然違います。我が家の場合は、冷凍保存することが多いですが、冷凍により繊維質が分断され火の通りが速いのも助かります。 ストックしていることが多い野菜は、下茹でしたものやカットしただけと色々ですが、 ニンジン 玉ねぎ えのき ブロッコリー キャベツ 小松菜 といった感じ。そして、ストック野菜として我が家で欠かせないのが、生協のパラパラ冷凍シリーズです。 ほうれん草 青ネギ ささがき ごぼう コーン あとは、これに たんぱく質 となる肉や魚を加えれば、なんとかなるって感じで日々の献立を乗り切っています。 ちなみに冷凍保存には以前の記事( ジップロックで冷凍庫の整理整頓 )にも書きましたが、 ジップロック のイー ジー ジッパーがおススメです。我が家の場合は高さが冷凍庫にピッタリということもありますが、開閉が通常のタイプより ラク なのでストレスフリーです。 そして、炊事といえば、最近家事のモチベーションをアップさせるものを新しく買いました! といっても、ただのエプロンなんですが^^; ってネタバレしていますが、とても気に入っているので、また次回紹介したいと思います^^v ジップロック イージージッパー 中 30枚入 ジップロック イージージッパー 中10枚入 HWホラーハウス ジップロック イージージッパー L2枚+M4枚入 ホリデーアソート
先日、エプロンを新調しました。 Newエプロンは

かねいち 棕櫚箒(シュロほうき)使ってみました。

イメージ
先日、 楽天 で購入した棕櫚箒。 その後10日間ほど使用してみたので感想を記録したいと思います^^ 購入したのは、 七玉長柄箒 三玉 荒神 箒 はりみ(小) の3点セットです。 梱包は写真のようにテープで固定されていて、気になる毛の癖や傷などもなく、きれいな状態で到着しました^^ 使い始めは、同封されていた取扱説明書にあった通り、まずは新聞紙の上で軽くはたきます。こちらも写真のように、ポロポロと棕櫚の繊維屑がたくさん出てきました。5分ほどパタパタしてから掃除してみましたが、繊維屑はまだまだ落ちてくる感じです。 実際使ってみて、最初の2~3回はポロポロと出てきたように思います。レビューにもありましたが、初めは掃除すると汚れる感じがしますが、一緒に掃いてしまうので、私はあまり気になりませんでした。繊維屑は1週間もすれば落ち着いてきて、10日経った今では全く気になりません。 棕櫚箒の魅力は、何と言ってもやはり、その掃き心地ですね。玄関で100均の箒を使用していますが、当然ながらまったく使用感が違います。棕櫚は柔らかくて弾力があり、掃除するのが楽しいの一言に尽きます。「気持ちいい~」が使ってみた私の第一声です。 また七玉長柄は、身長170cmの私でも長すぎず短すぎず、腰を曲げることもないので快適に使えます。強いて言えば、はりみは小だと小さく、大だと大きすぎるので、中サイズがあればいいなぁと思いました。 今は七玉で掃除して、三玉ではりみにゴミを取るといった感じで使っています。 掃除機も使用しますが、箒は家族が寝ている時や早朝など音を気にせず、いつでも掃除ができるのも助かります。ただ、集めたゴミの上を、子供たちが走り抜けることも多々で、「コラーッ!」ってなることもありますので、幼児がいるご家庭は注意が必要かもしれません。 でも、やっぱり買ってよかった!が私の感想ですね^^ 棕櫚箒は大切に使えば、一生に三本あれば足りると言われるほど長持ちするそうなので、これから私もだいじ~に使いたいと思います。

テスト投稿です。

イメージ
このエントリーはテスト投稿ですm( )m

お知らせ:Wordpressへの移行について

当サイトは MovableType から WordPress へ移行しました。 一部ページでURL変更があったため、リンク切れが発生する場合がございます。 お手数ですが、サイトの検索機能かカテゴリー機能をご利用くださいますよう、お願い申し上げますm( )m