投稿

6月, 2014の投稿を表示しています

【無印良品】幼稚園お仕度シェルフのその後

イメージ
リビングに息子 用 のお仕度シェルフを作って3ヶ月ほどが経ちました。 その後、ワードローブバーに納戸で使用していた ポリエステル綿麻混のバッグホルダー を付け替えて、現在はこんな感じです。フックに掛けるようにしていた通園帽ですが、いつもリュックと一緒にポイッとされていることが多かったため、試しにバッグホルダーを付けてみたら入れやすかったようなので、そのまま採用することにしました。 幼稚園から帰ったら、リュックからお弁当箱とコップを出してキッチンへ、連絡帳からお手紙を出してもらい、ブラウスと体操服はシェルフ横にある洗濯物バケツに入れ、体操服袋や絵本袋はフックへ掛けます。 朝は、ダイニングテーブルに置いてあるお弁当とコップのセットをリュックに入れ、引出しから体操服セットを出して袋に入れ、制服に着替えます。 引き出しの中は、こんな感じ。肌着、靴下、ハンカチ、 ティッシュ 、タオル、体操服、スモックなどが入っています。たいしてきれいにしてませんが、ポイポイ入れれるので、私も ラク です^^; 洗濯し終わった体操服をしまうとき、ついでに袋に入れておいてあげようかな~とも思いますが、あえて引出しにしまうようにしています。 はじめはちょっとスパルタ過ぎるだろうか?と思いましたが、習慣になるとそれが当たり前になるようで、 疲れてたり、眠いときなどは、「かーちゃんがやって!」と言ってきますが、その時は出来るだけ手伝う方向で、それ以外はほぼ毎日 息子にお任せしてます。 年少から少しずつ練習してきた身支度も、ほぼ自己完結できるようになったので、改めて環境作りの大切さが確認できました。 次は、少しのことですぐ息子にプンスカ怒ってしまう、自分が成長する番ですね^^;

写真整理しました。

イメージ
先日、といっても数ヶ月前の話になりますが、ずっと気になっていた写真整理をしました。 写真整理に関しては、人気ブロガーさんでもよく取り上げている内容ですが、色々な整理方法を検討した結果、参考にさせてもらえるところは使わせてもらい、収納ルール(というほどのものでもないですが、、、)についてはオリジナルの方法で整理することにしました。 とりあえずは、結婚当初に夫が実家から持ってきたもの、結婚式の大量の写真、 不定 期にプリントアウトした息子のもの、幼稚園で購入する行事写真など、バラバラに管理していたものを、似たような写真は思い切って処分し、すべて同じアルバムに統一。 結婚式と家族写真以外は、人別に分けてファイリングしています。夫の学生時代や社会人用、息子のエコー写真と成長記録用、幼稚園用といった感じです。 使用しているアルバムは 無印良品 のもので、リビングのスタッキングキャ ビネット にもぴったり収まること、台紙が黒であることを条件に選ぶと、結局無印に落ち着きました。愛用のピータッチで背表紙にラベリングしています。 これで 不定 期に増えていく写真の収納場所が決まり、今までは幼稚園でもらってきても封筒に入れっぱなしだったのが、すぐにしまえてスッキリです。 ファイリングすることで見返す回数も増え、写真を楽しむことが出来るようになったと思います。 ちなみに収納場所はキャ ビネット の一番右上。(写真は以前の使い回しです。)

夏用カゴバッグとストール

イメージ
先日、 OLD NAVY というお店で、プチプラなカゴバッグとストールを買いました。 バッグは作りも柔らかく、サイズも大きめなので荷物がザクザク入ります。金色のラメが一緒に編み込まれていて、夏らしい印象が気に入っています。梅雨明けか7月に入ったら、使い始めたいと思います。 ストールは娘の冷房対策用です。こちらもフリンジやネオンカラーの刺繍が夏っぽくて好きです。 バッグのアクセントにもなるし一石二鳥^^ ちょうどタイミングよく、図書館で予約していたストールの巻き方の本も回ってきたので、上手に活用したいと思います^^v

夏前にエアコン掃除

イメージ
この家に引っ越してきて、今年で4年目。 エアコン掃除は、毎年自分達でするのが基本ですが、 今年はアレルギー持ちの娘がいますので、専門のお掃除屋さんにクリーニングをお願いすることにしました。 冬はガスファンヒーター派の我が家なので、エアコンを使うのは夏のみですが、逆に稼働させない季節が長い分、汚れも気になるし、お金はかかりますが、これでいつでも稼働することができるので安心です。 作業員の方が帰り際に、サービスで 電解水 の原液をくれたのですが、実は一度使ってみたいな~と思いつつ、結構値段が張るので買いそびれていたのです。 電解水 は水から出来ているため、乳幼児がいる家庭でも安心して使え、汚れを落とす上に除菌効果もあるということで、早速雑巾片手に家中をシュッシュして回っています。 夏前にクリーニング完了できて気分もスッキリです^^

図書館をうまく利用する

イメージ
私が本屋さんへ行った時、必ず覗くのは雑誌コーナーではなく、暮らしや片付けがテーマのコーナーです。 パラパラと斜め読みするだけでも楽しいです。 あまり大きな声では言えませんが、、、話題の新書などは、平置きされていますから、こんな感じでパシャリと スマホ に記録することが多いです。 自分一人で、のんびり立ち寄れるときはいいですが、幼児を連れていると斜め読みすら出来ないことが殆どなので^^; で、画像として一括で記録して、気になる本は Amazon などで評価を見てみたり、内容を確認して、読んでみたいとなれば、市の図書館を利用してネット予約します。 以前までは欲しいとすぐ買ってしまっていた本も、こうすると読むまでに待ち時間はありますが、本棚の場所を取ることもなく、ほとんどの本を読むことができます。 お金もかからず場所もとらずで、本当に便利です。 早速、写真で読みたい本があったので、図書館で予約しました。20人近く待っていたので、実際読めるのは数か月先なんですが、のんびり待ちたいと思います^^

オークションはじめました。

イメージ
先月末にお兄ちゃんが急性 扁桃 炎になり、潜伏期間を経て見事に娘にも連鎖しました。 喉に膿が溜まり、下痢と高熱が5日間ほど続く症状で、幼稚園でも蔓延。時間差でクラスのほとんどの子が似たような症状で欠席してました。 いまだ娘は鼻づまりで苦しそうですが、検査結果ではもう問題無いようで、ようやく日常を取り戻しつつあります。 さて、先日ついに重い腰を上げて、久しぶりに出品者としてオークションに参戦することにしました。 アカウントは10年近く前に使用していたものが、ちゃんと評価も残っていたので再利用。 そして、処分を迷っていた大物家具も見事に希望価格で落札してもらえ、部屋の片づけもこれでグッと前に進みそうです。捨ててしまうより、誰かに使ってもらえる方が断然嬉しいので、手間はかかりますが、これからも少しずつ出品して行こうと思います。 写真は ヤマト運輸 に頼んで持ってきてもらった メール便 用のスケール。1通からでも集荷にきてくれる メール便 は、乳幼児がいる者にとってはホント有り難いです。ヤマトさまさまって感じです。 使っていないモノを大切に置いておいても、今の生活が不便だったり窮屈ならば意味がない!、、、と自分に言い聞かせつつ、 リサイクルショップやオークションを利用して、使っていないものはドンドン手放していきたいと思います^^v