投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

古堅式!片付けワークブック 洗濯機まわり、トイレ編

イメージ
じわじわと年末が近づいてきましたが、、、その後お片付けはあまり進んでないのが現状です。引き出しの中ひとつ、といった地味な進み方をしてます。 とりあえず、順序は前後してますが、ワークブックに沿って出来る場所から。 洗濯機まわりは、置いている物も基本的に少なく、ほこりが溜まる程度なので、拭き掃除のみ^^ よく使用する洗剤類でも、現在は誤って息子が触らないように、高い場所に置いてます。 洗剤類、集めてみるとたくさんありますね・・・。 ちなみに住居用洗剤は、引っ越し前から持ってきて、未だに使いきれていないものもが。。。頂き物ですが、洗剤って 重曹 と クエン酸 があればなんとかなるので、不要なものは今回の大掃除で使いきってしまいたい! そして、トイレ。 息子用のもの( ウルトラマン のポスターとシール、あとは補助便座)が多少ざわついてますけど、トイレも洗濯機まわりと同様に、必要なものは完成されているので、掃除も簡単です。 スリッパは置いていますが、マットなどは使用していません。洗うのが面倒なんで!汚れたらアルコールで拭く!それだけにしてます。 掃除グッズもまとめて、これだけ。トイレットペーパーなどと一緒に吊り戸に収納してます。そして、そして、吊り戸内がこちら。 ジャジャ~ン。隠し本棚!しかも、マンガ。笑 すみません、行儀悪くて。でも、わざわざ都度本を持ち込むより、置いてしまった方が快適なんです^^ ちなみに、ここのマンガたちは、私の独断で 不定 期に入れ替わります。 次は、洗面所の鏡面裏収納の予定です^^ 関連URL ・ 古堅式!片付けワークブック 玄関編 ・ 古堅式!片付けワークブック 洗面所編① 古堅式!片付けワークブック

●○● 曲げわっぱ弁当(11/16)●○●

イメージ
MENU ------------------------------------ たまご焼き パプリカのソテー 豚肉の甘から揚げ まる天のポン酢焼き ----------------------------------- 豚肉のから揚げは、豚もも肉の薄切りを使いました。 炒めものや煮物では豚肉を食べてくれない息子も、から揚げにするとモリモリ食べてくれました。初めて作ったんですが、薄切りだと、すぐ揚がるのでいいですね。 今日はお弁当の予定ではなく、朝起きたときになんとなく思い立って作ったので、おかずがあまりありませんでした。 パプリカばっかり入れられて、飽きてるんだろうな~。でも入れれそうな野菜が他になかったんだよね~^^; ごはんにかけているのは、最近マイブームのふりかけ。 ミツカン のごまリッチ。塩味が効いてて美味しいです。これでお米煎餅をつくると、また美味しいんですよ^^ 使用しているお弁当箱: 栗久 曲げわっぱ弁当箱

●○● 曲げわっぱ弁当(11/8)●○●

イメージ
MENU ------------------------------------ 味付けたまご わかめと しらす の酢の物 ベーコンとパプリカのソテー 鶏の甘酢から揚げ ----------------------------------- 図書館で予約待ちしていた「暮らし上手のお弁当」。 読んでみると、美味しそうなお弁当が沢山載っていて、眺めてるだけで楽しいです^^ 特に 曲げわっぱ 弁当の写真がいっぱいで、とても参考になります。 この本にも書いてあったけど、やっぱり「お弁当を開けるのが楽しみ!」って思ってもらえるようなお弁当を作りたいですね。うちの場合は私が好きで勝手に作っているだけなので、残念ながら、あんまりお弁当の感想とかは聞かないと教えてもらえません。 美味しかったのか、そうでなかったのかさえ分からない^^; 味見せずに入れてたりするんで。あは。 まあ、今のところクレームはないんで、ま、いっかって感じです。 明日もお弁当作ってよーって言われるぐらい、美味しいお弁当が作れるようになりたいな~。必要に迫られる時以外は、作りたいときしか作らないんですけど^^ 使用しているお弁当箱: 栗久 曲げわっぱ弁当箱

古堅式!片付けワークブック 洗面所編①

イメージ
洗面台下の収納です。片付け前の状態がこれです。 そして片づけ後↓ あまり変化ないですけど。。。 ここには、バスマットの替えと、掃除用のボロタオルや雑巾、クロスなどを置いてます。 本当は洗剤の詰め替えも、ここに一緒にまとめて置いておきたいのですが、息子が誤って触ると危ないので、 開封 したものは高い場所に置いています。ちなみに、この場所もいまだに全部出したり入れたりして遊ばれるので、あひるのおもちゃはイケニエとして置いてます^^; 鍋は、キッチンの布巾を煮沸消毒する用のもの。 関連URL ・ 古堅式!片付けワークブック 玄関編 古堅式!片付けワークブック

●○● 曲げわっぱ弁当(11/6)●○●

イメージ
MENU ------------------------------------ レンコン のきん ぴら たまご焼き ズッキーニとパプリカのソテー ミートボール イワシ の生姜煮 栗ごはん ----------------------------------- 先日、実家から糠床をもらって帰ってきました。 やっぱり糠漬け、美味しいです。 冷蔵庫で保存しておけば、毎日かき混ぜる必要はないし、思ったほど手間もかからないので、というよりむしろ多少放置していても大丈夫なようで、もっと早く譲ってもらっておけば良かったな~と思いました。 でも、家族で糠漬けを食べるのは私ぐらいで、夫も息子も食べないんですよねー。 なんで、こんな美味しいのに食べないんだろう。。。 今はビックサイズの ジップロック をつかっているんですが、一人分程度なので、もう少し小ぶりの容器に入れ替えてもいいかもしれません。 なんせ冷蔵庫がパンパンで。 あー、冷蔵庫の整理もしなきゃー。 使用しているお弁当箱: 栗久 曲げわっぱ弁当箱

古堅式!片付けワークブック 玄関編

イメージ
年末に向けて始めた整理整頓、まずは玄関のシューズインクローゼットです。 ↑ これは片づけが終わった状態。 一番出し入れしやすい場所は、大黒柱である夫のスタメン靴用です。なので、真ん中にぽっかり空いた場所は、仕事に履いて行った靴を置く場所^^ 我が家は、個人の靴数が比較的少ないので、クローゼットも今のところゆとりたっぷりです。が、使用中のベビーカーを、毎回そのまま折りたたまずに入れているので、実際は使える場所が少ないんですね。 片付け前はコレ。。。 壊れた傘や、お下がりでもらった息子の靴などが、無理やり置かれていて、ゴチャゴチャと乱れてます。 手順通り、まずは一旦 中のものを全部出して 、拭き掃除までして、必要な物だけを戻します。 夫用コーナー。たぶんもう履かない靴もあると思うので、これは自身で処分してもらう予定です^^ マイシューズコーナー。本当は、一番上に置いてるブーツをもう少し取りやすくしたいんですけど、息子がいて棚の組み替え出来そうになかったので、今回はこのままで^^; 息子コーナー。低い位置にあるので、自分で出して履いて、お片付けできます^^ いっちょまえに「今日はこの青いのにするわ~」とか選んで履いてます。 上段の白いカゴは、ガラス瓶などの分別ゴミを入れてます。今は殴り書きのメモを貼っているだけなので、ピータッチでのラベリングをする予定です。 透明の取っ手付きカゴは、レジャーシートや懐中電灯、レイングッツなどを収納してます。こちらは以前にラベリング済み。 あ~、スッキリ!でも、夫に使いやすくなったでしょ!って聞いたら、全然気が付かなかった~と言われましたが。えー。 ちなみに、ラベリングに使用しているのは 以前にも書きましたが コレです^^ 【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】 BROTHER PT190S / ピータッチ190 P-TOUCH シルバー 

●○● 曲げわっぱ弁当(11/1)●○●

イメージ
今日は携帯で撮った画像なので、暗いですね^^; MENU ------------------------------------ 焼き鮭 たまご焼き えのきポン酢 ウインナー 高野豆腐の煮物 ----------------------------------- 今年も残すところあと2ヵ月なんですね~。はやい。 今日はお弁当を作ったものの、夫はお弁当不要の日だったそうで、 結局息子と ベ ランダにレジャーシート敷いて半分こで食べました。 本当は公園に持っていて食べようとしていたのですが、今日は朝からとにかく息子の機嫌が悪くて、TVをぶっ叩いたり、おもちゃを投げたり、色鉛筆を足で踏んだり、まあそれはそれは暴君でして。。。よく周りのママさんにもドン引きされてます。アハ。 というわけで、外に連れて行くとややこしそうだったので、お家で食べました^^; ハンパない反抗期、いつ終わるんだろー。 使用しているお弁当箱: 栗久 曲げわっぱ弁当箱 Twitter ではツイートしたんですが、年末に向けて今週から、少しずつ片づけを始めました。 まずはじめは 玄関から 。 ちなみに、手順はこの本を参考に進めてます^^ ↓ 古堅式!片付けワークブック 年末までに終わればいいんだけど^^;