基礎から学ぶAndroidアプリ開発 C&R研究所
興味のない方、スミマセン。。。
*****************************************
今日は、欲しかったAndroidアプリ開発の参考書を新しく買ってきました。
自分で買ったもの以外に、図書館で借りたりして、今までに何冊かアプリ開発の本は読んでいますが、ようやく自分が必要とする本を見つけました!
というのも、このC&R研究所出版の「基礎から学ぶ Androidアプリ開発
」は、探し求めていたカレンダー開発について詳しく記載されているんです。
ネットでもなかなかサンプルコードをうまく見つけられず、途方に暮れていたので助かりました^^;
以下、参考までに目次です。
----------------------------------------------------------------------------------
CHAPTER01 Android OSの仕組み
CHAPTER02 はじめてのAndroidアプリ開発
CHAPTER03 メディアプレイヤーアプリの作成
CHAPTER04 カレンダーアプリの作成
CHAPTER05 カレンダーアプリのGoogleカレンダーへの対応
CHAPTER06 Google Maps APIを使ったアプリの作成
CHAPTER07 いろいろなアプリ開発のテクニック
CHAPTER08 アプリのAndroidマーケットへの公開
APPENDIX LinuxとMacでの開発環境構築
----------------------------------------------------------------------------------
ちなみに、カレンダー開発については、
・画面に1か月分のスケジュールを表示する
・各日にタッチするとその日のスケジュールの詳細を表示する
・スケジュールの詳細をタッチするとそのスケジュールを編集できる
・スケジュールを新しく入力できる
・スケジュールを削除できる
といったカレンダーの基本機能に加え、
・Googleカレンダーのデータを取ってくる
・手元で編集した内容をGoogleカレンダーに反映する
といったGoogleカレンダーとの連携にも踏み込んでいます。
そしてさらに、
・当日のスケジュールを表示するウィジェットの作成
・スケジュールで設定した時刻になったら通知をする機能
も記載されています(*´∀`人)スバラシイ

↑
買ったり、図書館で借りて読んだ本。

こちらも評価が良いので読んでみたいのですが、図書館には置いてなかった。。。
というのも、このC&R研究所出版の「基礎から学ぶ Androidアプリ開発
ネットでもなかなかサンプルコードをうまく見つけられず、途方に暮れていたので助かりました^^;
以下、参考までに目次です。
----------------------------------------------------------------------------------
CHAPTER01 Android OSの仕組み
CHAPTER02 はじめてのAndroidアプリ開発
CHAPTER03 メディアプレイヤーアプリの作成
CHAPTER04 カレンダーアプリの作成
CHAPTER05 カレンダーアプリのGoogleカレンダーへの対応
CHAPTER06 Google Maps APIを使ったアプリの作成
CHAPTER07 いろいろなアプリ開発のテクニック
CHAPTER08 アプリのAndroidマーケットへの公開
APPENDIX LinuxとMacでの開発環境構築
----------------------------------------------------------------------------------
ちなみに、カレンダー開発については、
・画面に1か月分のスケジュールを表示する
・各日にタッチするとその日のスケジュールの詳細を表示する
・スケジュールの詳細をタッチするとそのスケジュールを編集できる
・スケジュールを新しく入力できる
・スケジュールを削除できる
といったカレンダーの基本機能に加え、
・Googleカレンダーのデータを取ってくる
・手元で編集した内容をGoogleカレンダーに反映する
といったGoogleカレンダーとの連携にも踏み込んでいます。
そしてさらに、
・当日のスケジュールを表示するウィジェットの作成
・スケジュールで設定した時刻になったら通知をする機能
も記載されています(*´∀`人)スバラシイ





↑
買ったり、図書館で借りて読んだ本。

こちらも評価が良いので読んでみたいのですが、図書館には置いてなかった。。。
コメント
コメントを投稿