コンロ下の収納 (フライパン、鍋、蓋、オイル類)

IMGP5862.jpg

現在、コンロ下にはフライパンと鍋、あとはオイル類などを収納しています。
(圧力鍋はシンク下に収納)

オイル類は、100均のファイルケースに入れて、オリーブオイル、サラダ油、ごま油、米油の4種類のみです。

フライパンは重ねて収納できるのがウリのティファールのセットですが、テフロンへの傷が気になるので、ニトリで買ったスタンドを使用して立てて収納しています。フライパンの蓋は何個もあるとジャマなので、一番大きいサイズに合わせて28cmのものをニトリで。

鍋はスペースが上手く取れないので、今は重ねて収納してます。
鍋のガラス蓋とシールリッド(保存用蓋)には、昔使用していた無印良品のまな板立てを再利用しています。




愛用中のフライパンと鍋へこれ^^
ティファール楽天よりもAmazonの方が安かったので、私はAmazonで購入しました。


4934761051499_400.jpg





IMGP5859.jpg

あと縦の収納に隙間があるので、これまた100均で買ったつっぱり棚を設置して、たこ焼き器とエッグロースターを収納しています。

コンロ下は今のところ、こんな感じで落ち着いてます^^v






コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

靴磨きにトライ 後編 ダイアナ ドライビングシューズ