古堅式!片付けワークブック クローゼット

今日はクローゼットの整頓をしました。



と言っても我が家の場合は、所有している服数がかなり少ないので、今のところクローゼットの中が乱れることは、あまり無いのです^^







IMGP7234.jpg


まずは、夫用クローゼット。下段の衣装ケース3つにオンシーズンのものを入れています。3つのうち1つはオールシーズン着れる羽織る系なので衣替えの時は、厚手のパーカーなどを入れてる冬用ケースと最上段の夏用(Tシャツ、タンクトップ)ケースとトレードするのみです。

ちなみに、スーツとコートは別の場所に収納してます。

IMGP7237.jpg

そして、マイクローゼット。ここは以前記事に書いた通りで、ほぼ変化はありません。服を増やしたら、着ないものを処分しているので、ほぼ一定量です。変わったところといえば、最上段に鞄を埃よけの袋にいれて、徐に置いているところかな?

夫と同じように、最上段に夏服を入れていて、衣替えでは冬用の引出しと中身をトレードするのみです。ラクチン♪
そして、私もスーツとコートは別収納にしています。

結局今日の整頓では、引出の中身をちょこちょこっと整えて、もう使わないかなと思った鞄をひとつ処分しただけでしたが、気分はスッキリです^^v


 
古堅式!片付けワークブック 古堅式! 収納の地図帳




コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

靴磨きにトライ 後編 ダイアナ ドライビングシューズ