体重計の収納場所

我が家の体重計の収納場所はリビングです。


IMGP7813.jpg

リビングに置いてある無印良品のユニットシェルフ下に収納しています。

やはり体重計の収納は、できれば入浴時に測定できるよう脱衣所に置いておきたいところですが、我が家の脱衣所兼洗面所は狭くて置いておくスペースが残念ながらありません。ファイルボックスなどを使って立てて収納することは可能ですが、平置きの状態で置いておきたいためリビングに収納することにしました。面倒くさがりの私にとって、まめに体重チェックを行えるようにしておくには、ワンアクションで取り出せることが重要なのです。

以前に新築マンションの広告で、体重計専用の収納棚や引き出しのある洗面所を見かけたことがあるのですが、あれは便利でいいですね。我が家の洗面台の引き出しは2段ですが両方高さが深いので、高さを浅くしてもう1段追加して欲しかったな~と思うのでした。

愛用しているのはオムロンカラダスキャン
カタログギフトでのいただき物ですが、体脂肪はもちろん内臓脂肪レベルや体年齢も測定できるので重宝してます。



コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

コンロ下 フライパン・鍋類の収納