結婚指輪の置き場所
基本、結婚指輪はつけたままっていう方が大半かと思いますが、私の場合、家にいる時は外す派です。指輪自体に厚みがあるっていうのもあると思うのですが、料理したり化粧水をつけたり、家にいる時は外している方がラクなので、そうしてます。

そんな結婚指輪の保管場所は、洗面台の鏡面裏が定位置です。
外出時は玄関にも近い位置で、また身支度が終わった後でもササッと取り出すことができます。外出後は手を洗う時に外して、そのままその場で保管できるし、ここが最も便利な位置。
収納スペースにピッタリな箱にフェルトを敷いて、その上に置いています。

結婚指輪のような大切なアイテムは、絶対どこで外したっけ?とドキッとしたくないので、必ず定位置を作っておきたいモノのひとつです。
コメント
コメントを投稿