【無印良品】 ユニットシェルフで幼稚園ロッカー
無印週間を利用してユニットシェルフのパーツを追加購入しました。
木製タイプを愛用している我が家ですが、素材がいつの間にか変更になっていたんですかね?既存のものとは、かなり色味に違いがありました。

今あるユニットシェルフ全ての組み替えをしたので、結構な作業量でしたが、目的の息子用お支度ロッカーならぬ、お支度シェルフが完成したので気分スッキリ。
息子も嬉しそうにハンカチやティッシュを整理してました。

合わせて、今は娘のお世話部屋としているリビング横の洋室に、あのキッチンカウンターを占領していたレゴを移動。部屋の一角に椅子に座って遊べるデスク風のシェルフを作りました。今は小さな豆椅子しかないので、自分でクッションでかさ上げして座っています。

これで当面のレイアウトが完成しました。大物の移動が完了したので、あとは中身や収納方法を整えるのみ。
片付け熱が急上昇中です。
コメント
コメントを投稿