クローゼットの整理整頓 その後

IMGP8535.jpg







無事(?)クローゼットの整理整頓が完了しました。







ハンガーには、今着たい服を吊るすようにして、着まわしやすくしました。(今まではシワをつけたくないものや、丈の長いものを吊るしていました。)もう少し暑くなってきたら、ニットは引出しに収納して、替わりに引出しに入れているTシャツなどをハンガーに吊るします。







また、今まで服を買うとき、この服可愛いな~とか、欲しいな~と思ったときに、自分の持ち服を頭で思い出しながら、合うか考えて買うようにしていましたが、今回服を整理したことで、逆に「水色と白のチェック柄のブラウスがあればいいな」とか、「紺色かベージュのジャケットがいるな」など、かなり具体的に欲しい服が頭に浮かびました。







正直なところ、まだクローゼットを開けただけでウキウキするような服ばかりではありませんが、乱れたクローゼットを開けるたび、片付けないと...とストレスを感じていたので、とりあえず整理できてスッキリです。







今後は、洋服はお気に入りだけ!になるようにするのが目標かな。







そして、所持している服のカウント結果です。



-------------------------------------------------------



スカート 1
ロングスカート 2
デニム 7
チノパン 1
ショートパンツ 2
その他ボトム 1

ワンピース 4
キャミソール 6
長袖Tシャツ 5
半袖Tシャツ 22
長袖ブラウス 4
半袖ブラウス 1
ニット 7
カットソー 7
カーディガン 6
ヒートテックインナー 6
パーカー・トレーナー 3
セーター・タートル 4
その他トップス 10

パンツスーツ 2
パーティードレス 1
-----------------------------------------------------

【私信】ワードローブについてお問い合わせ頂いてますK様へ
お待たせしてましたカウント結果は上記の様になりました!私個人は、枚数だけみるとまだまだ多いな~といった印象です。記事にするまで時間がかかって、申し訳ありませんでした。参考になれば幸いです^^;







コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

コンロ下 フライパン・鍋類の収納