図書館で借りた本

IMGP8553.jpg


先日、生協の注文書を書いてた時にカタログに載っていた本。継ぎはぎだらけのミトンが印象的で、すぐに図書館で同じ本を予約しました。

とても有名な料理研究家の方なんですね。
有元葉子さんの「使いきる。」という本です。他にも、私が今最も興味深いカテゴリーの暮らしに関する本が他にもあったので、一緒に予約して借りてきました。

なんと言いますか、私が目標とする暮らしぶりが、そこにあって、とても魅了されます。

この本を読んで、暮らしを変えるにも、頭を使って賢くあるべきなんだってことが分かりました。

憧れてるだけでは、理想の暮らしは手に入りませんからね。今出来ること、ひとつひとつを確実にこなしていくのみですね。
 
  



コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

コンロ下 フライパン・鍋類の収納