4歳 何度でも楽しめるKUMONドリル

IMGP8601.jpg


現在4歳4ヶ月の息子が好きな公文の迷路ドリル。

ダイソーの100円ドリルもやりましたが、息子には公文の方がカラーだし直観的にも解りやすいようです。でも1度きりの使い捨てでやるには、もったいない値段^^;そこで我が家がやってる、クリアファイルを使っての節約方法をご紹介します。

名づけて「何度でもドリル」。

IMGP8598.jpg

方法は至って簡単で、ドリルを1枚ずつ切り離してファイリングし、やりたい迷路をクリアファイルで挟み、書き込みはマーカーペンで。終わったらボロ布やティッシュでサッと拭いて、裏面へ。

鉛筆を使わないので、筆圧のトレーニングにはなりませんが、迷路は何度も楽しめます。お友達と交換しながらするのも楽しそうですね。

ファイルは無印のA4の2つ穴ファイルを使用しています。ポケットがあるので表紙とシールが挟めるのが便利ですよ。

直接書き込むっていうことも大切だと思いますが、それは100円ドリルでやってもらって、高級ドリルは下の娘にも使わせようと思うケチな母なのでした^^;



コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

靴磨きにトライ 後編 ダイアナ ドライビングシューズ