すくすくチェアを追加購入
先日のエントリーで、息子のダイニングチェアを妹の娘にお下がりさせて、息子は大人用にお食事クッションでかさ上げしていると書きました。
が、1週間お試ししてみたところ、結局、もう1台同じ子供用のダイニングチェアを追加購入することにしました。やはり足がブラブラした状態は不安定なようで姿勢も悪くなるし、食事中に何度も座りなおしたり、ただでさえソワソワしがちな4歳男児なので、諦めて購入です^^;
8月に入ってから、毎朝息子がはまっているドリルをしているのですが、足裏が安定していると、運筆もしっかりしているような気がします。特にぬりえなど、息子の場合は力をいれて塗るのでよく分かります。
使用している椅子は大和屋 すくすくチェア ARC(アーク) というシリーズで、テーブルなしのセットがあったので、今回はそちらを購入しました(そちらの方が割安のため)。娘にはそのままテーブル付きのものをお下がりで使っています。お下がりばかりで可愛そうなので、初めはテーブルだけを付け替えようかと思いましたが、テーブルなしのセットは、テーブルのネジ穴がないためできませんでした。追加購入で検討されている方は、注意が必要です。
ちなみに、息子がドリルにはまったのにつられて、母はドリル作りにはまっています^^

もう少し素材が増えれば、無料でダウンロードしてもらえるように、幼児対象のドリルサイトでも立ち上げようかな~と検討中です。趣味レベルなので、お勉強になるかどうかは別としてですけどネ。。。
コメント
コメントを投稿