衣替え2014

衣替えをしました^^
といっても、いつもの如くで、引出しの中をチョコチョコっと入れ替えるぐらいで、あまり時間はかかりません。ので、日中にクローゼット内の拭き掃除を終わらせておいて、子供たちが寝静まった夜中にパッパっと終わらせました。
クローゼットの整理は、こちらのブログでも何度か取り上げていますが、服の数が少しずつ減っているため、最上段に置いてあったシーズンオフ用の衣装ケースまで使うことはなくなりました。(現在は家族の水着やスキーウェアなどを入れています。)
全体図はこんな感じ。

アイロン待ちのシャツなど、写真に写っていないものもありますが、これでコート類を覗いたオールシーズン分です。なので、衣替えはハンガーに吊るすものを入れ替えて、下2段の中身をトレードしただけ。

↑こちらが秋冬用。

↑そして、夏物。
こちらの2段の引き出しは、特にトレードする必要もあまりありませんが、しいて言うなら上段の方が取りやすく仕舞いやすいので入れ替えました。
ちなみに、こちらが先に衣替えを済ませた夫用クローゼット。

こちらも衣装ケースを取り出して拭き掃除もしているので、風通しも良くなった感じでスッキリ^^v
あとは別収納しているコートの整理をしたら冬支度の完了です。
関連URL
コメント
コメントを投稿