グレイッシュベビーゲート 設置しました
リビングに隣接している息子部屋の入り口に、ベビーゲートを設置しました。現在1歳0ヶ月の妹のレゴ誤飲対策です。
今までは、布を巻いたロングサイズの突っ張り棒を2本渡して、お兄ちゃんには跨いで部屋の出入りをしてもらっていましたが、娘の身長は伸びてきて、何度か乗り越えてしまったのと、お兄ちゃんも跨ぐときに転倒するしで、危ないので扉式のゲートに変更することに。
4歳の息子が扱えて、横幅が130cmあるものを探した結果、JTCもグレイッシュベビーゲートになりました。
本体に、拡張パネルⅡを2つ追加して設置しています。ただ、こちらのゲートは2歳までの仕様らしく、強度に若干心配があります。一般的な使用では問題ないと思いますが、如何せん我が家には、やんちゃ坊主がおりますので^^;
今のところ、息子がガチャガチャしても、外れるということはありませんが、念のため注意して使用したいと思います。

ちなみに、壁には好き放題ぬりえの作品を貼り、ダンボールで基地を作り、徐々にカオスとなりつつある息子部屋。。。一応、来客時には、こんな風に扉を閉めることもできるので安心です^^;
コメント
コメントを投稿