キッチンのベビーゲート撤去

先日、息子がまだ0歳の頃に設置したキッチンのベビーゲートを撤去しました。



IMGP1500



写真はゲートを設置した頃の息子です。この頃は一人目育児で必死でしたが、今見ると可愛いものですね^^



現在2歳1ヵ月になる娘も、今ではゲートにロックをしていても、自分が入りたいときには鍵を解除して普通に入ってきてしまうので、思い切って撤去することにしました。ゲートをつけて5年、久しぶりに外しましたが、動線上に障害物がないってステキです。



ちなみに我が家にはもう一つのゲートがありますが、こちらは息子の希望でまだ残しています。





過去記事:グレイッシュベビーゲート 設置しました



このゲートは息子部屋の入り口に1年ほど前に設置したもので、娘へのレゴ誤飲対策でした。そして、このゲートもすでに娘はロック解除して入っていくのですが、息子的にはダイレクトに部屋に入ってこられるよりも、ここでワンクッションある方がレゴ作品やガンプラを退避する時間稼ぎができるらしく都合がいいそうです。兄も色々苦労することがあるんですね、、、^^;
でもこちらもあと半年といった所でしょうか。外すことになるのも時間の問題です。



小さなことですが、こうして少しずつ子供たちの成長を感じることが出来るのも、有り難いことですね。すくすく育つ子供たちに感謝する日々です^^



コメント

このブログの人気の投稿

靴磨きにトライ 前編

お久しぶりの投稿です。

コンロ下 フライパン・鍋類の収納