かねいち 棕櫚箒(シュロほうき)使ってみました。
先日、楽天で購入した棕櫚箒。
その後10日間ほど使用してみたので感想を記録したいと思います^^
購入したのは、
- 七玉長柄箒
- 三玉荒神箒
- はりみ(小)
の3点セットです。
梱包は写真のようにテープで固定されていて、気になる毛の癖や傷などもなく、きれいな状態で到着しました^^
使い始めは、同封されていた取扱説明書にあった通り、まずは新聞紙の上で軽くはたきます。こちらも写真のように、ポロポロと棕櫚の繊維屑がたくさん出てきました。5分ほどパタパタしてから掃除してみましたが、繊維屑はまだまだ落ちてくる感じです。
実際使ってみて、最初の2~3回はポロポロと出てきたように思います。レビューにもありましたが、初めは掃除すると汚れる感じがしますが、一緒に掃いてしまうので、私はあまり気になりませんでした。繊維屑は1週間もすれば落ち着いてきて、10日経った今では全く気になりません。
棕櫚箒の魅力は、何と言ってもやはり、その掃き心地ですね。玄関で100均の箒を使用していますが、当然ながらまったく使用感が違います。棕櫚は柔らかくて弾力があり、掃除するのが楽しいの一言に尽きます。「気持ちいい~」が使ってみた私の第一声です。
また七玉長柄は、身長170cmの私でも長すぎず短すぎず、腰を曲げることもないので快適に使えます。強いて言えば、はりみは小だと小さく、大だと大きすぎるので、中サイズがあればいいなぁと思いました。
今は七玉で掃除して、三玉ではりみにゴミを取るといった感じで使っています。
掃除機も使用しますが、箒は家族が寝ている時や早朝など音を気にせず、いつでも掃除ができるのも助かります。ただ、集めたゴミの上を、子供たちが走り抜けることも多々で、「コラーッ!」ってなることもありますので、幼児がいるご家庭は注意が必要かもしれません。
でも、やっぱり買ってよかった!が私の感想ですね^^
棕櫚箒は大切に使えば、一生に三本あれば足りると言われるほど長持ちするそうなので、これから私もだいじ~に使いたいと思います。
コメント
コメントを投稿