ディズニーランドの掃除
写真は図書館で借りて読んだ本です。
ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと
ディズニーの片づけ
掃除関係の本を色々読んでいると、「ディズニーの掃除」は、必ず通る道なのではないでしょうか。私が最後にディズニーに行ったのは、かれこれ10年以上前になりますが、「ディズニーの掃除がスゴイ!」なんてことは、全く知りませんでしたし、気がつきもしませんでした。ただただ夢の国を楽しむだけ。
当時新婚だった私は、掃除も収納も苦手で今よりもっと効率も悪かったと思います。特に掃除は、共働きでしたし負担に感じていたこともあって、正直イライラすることも少なくありませんでした。でも、当然イライラしたところできれいになるはずもなく、仕方なく義務感だけでする掃除でしたが、ここ最近は本当に掃除が楽しいのです。トイレ掃除なんて毎日するぐらい、苦ではなくなりました。疲れているなと感じているときは、もちろん掃除もお休みしますが、基本的には毎日。
すると本当に不思議と嬉しいニュースや出来事が起こるんです。なので、スピリチュアルとか風水とかはあまり興味はないのですが、掃除の神様だけは、最近ちょっと信じてたりするんですよね^^
こちらの写真も片付けや掃除についての本ですが、どれも面白かったです。特に「禅の言うとおりにやってみよう」を読んで、義務感ではなく自分のために丁寧に掃除しようと思うようになりました。
ちょうど大掃除の季節だからでしょうか、無性に掃除の本が読みたくなる今日この頃でした^^
コメント
コメントを投稿